墨蹟日暦
「一隅を照らそう」 染筆日暦
宗祖伝教大師の教えを今に伝える天台宗心の暦。
天台座主をはじめ高僧の方々の染筆でその教えの神髄を訴えます。
2021年(令和3年)
「次の月 へ」「前の月 へ」、もしくは写真の下の月数をクリックして、他の月の日暦もご覧ください。
- 型番
- No.I21
- 表紙絵
- 『象と牛図屏風』(左隻) 長澤芦雪 筆
島根県立美術館 蔵 - 染筆解説
- 株式会社 千眞工藝 藝文室
- 巻末
- 各寺院並びに染筆揮亳者紹介
- サイズ
- 縦78cm×横37cm(紐付)
- 監修
- 毘沙門堂法燈護持会
- 価格
- 1部 2,300円 (税別)
●部数がまとまればお得です。<※詳しくはお問い合せ下さい。>
6部~30部まで 1冊につき 200円引き
31部~50部まで 1冊につき 250円引き
51部以上 1冊につき 300円引き
(※6部以上お買い求めのお客様は、部数割引にて購入していただけます。)